2006年11月06日

肉について

肉について



について最近よく思うことですがicon10




昔は肉の最上級品といえば松坂牛や米沢牛などですがicon97face08



最近は県名に牛をつけるだけで出しているところが多いと思います。icon75face10



他の牛と何が違うのかは私たち消費者にとってまったくわからない話だと思います。



しかし旅番組だと「この牛はなんですか??」と聞かれると



極端な話 この辺でたとえて言うならば 



福岡の  ーー牛 や佐賀の --牛


といつもいっているような気がします。


これは問題じゃないんでしょうかicon60



そういうだけでブランドイメージがついているような気がします。



ちゃんと正当な評価をつけたりしたほうがいいのではないかと思いますね。



皆さんはどう思いますか。icon88



グダグダですがicon16


これで終わりたいと思います。


ありがとうございました。face14

同じカテゴリー(全般)の記事
 英語でかかれていることについて… (2006-11-05 20:20)
 喫煙コーナについて (2006-10-19 23:56)
 昼食について (2006-10-17 22:57)
 売り尽くしセールについて (2006-10-16 23:56)
 参考書って売れないのかな… (2006-10-15 21:36)
 マネーロンダリングについて (2006-09-22 17:55)

Posted by ぽてうまっ at 18:10│Comments(1)全般
この記事へのトラックバック
セントキッツ・ネーヴィス宣言(仮訳/水産庁作成)第58回国際捕鯨委員会年次会合 2006年6月 セントキッツ・ネーヴィス,アンティグア・バーブーダ,ベナン,カンボジア,カメルーン,...
商業捕鯨・海洋資源の管理を科学的根拠に基づき国際的ルールを作る宣言【くじら【鯨・クジラ】ねっとくじらブログ】at 2007年04月14日 12:17
この記事へのコメント
どうも、フラフラしてたら辿り着きました。
肉・・・ってのは象形文字でしょうかね。
牛はあまり詳しくないのですが、面白い記事ばかりだなと思いました。
また来るっす!
Posted by HISA at 2006年11月06日 23:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。