2006年08月16日
携帯会社の策略?
こんばんは!
今日も書きたいことをグダグダ書いていきたいと思います。
最近、携帯を変えました。ある携帯会社が(vがつくところです
)
今機種変更すると特定の携帯だけ1万円引きということで
それならばといって
変えたのですが。
変えて気づいたことなのですが今私が使っていた携帯はSDカードだったのですが
今度の新携帯はminiSD…また買いなおさないといけないわけです
早速買いにいったのですがSDカードよりも比較的お値段が張っておりました。
某量販店での値段です。
SD:
256MBで2600円
miniSD:
256MBで4400円

128MBで2600円
でした。
この辺も経営戦略なんですかね
最近の携帯を見るとminiSDカードがほとんどでSDは数えるくらいしかありませんでした…
ついでにカードリーダも買わないのいけないので大変です。
以上です
ありがとうございました。
今日も書きたいことをグダグダ書いていきたいと思います。
最近、携帯を変えました。ある携帯会社が(vがつくところです

今機種変更すると特定の携帯だけ1万円引きということで
それならばといって

変えて気づいたことなのですが今私が使っていた携帯はSDカードだったのですが
今度の新携帯はminiSD…また買いなおさないといけないわけです

早速買いにいったのですがSDカードよりも比較的お値段が張っておりました。

某量販店での値段です。
SD:
256MBで2600円

miniSD:
256MBで4400円


128MBで2600円

でした。
この辺も経営戦略なんですかね

最近の携帯を見るとminiSDカードがほとんどでSDは数えるくらいしかありませんでした…

ついでにカードリーダも買わないのいけないので大変です。

以上です

